明日は明日の風が吹く

無味無臭・人の記憶に残らないをモットーに人間関係の荒波をいきていく30も半ばを過ぎた私の鬱日記

遅ればせながらのあけましておめでとうございますとわたしのなかの…

みなさま昨年中は大変お世話になりました。

遅ればせながらあけましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいいたします。

 

というわけで私がはてなブログをはじめてほぼ1年になった年明けでございました。

 

実は昨年1年は主に仕事面でそれなりの変化のあった1年ではありまして

今は有難いことに忙しくブログの更新もままならない状況になっております。

年始年末も仕事と帰省でアップアップしていたのですが

 

そんな中ではてな村に関する議論か揶揄かのツイッターの文面だったか何か、あれは眠りにつく前のベットの中で開いたスマホで見たブックマークだったかしら。ツイートの文面とブックマークコメントを眺めながらまどろみつつも、ああ私の中にも「はてな村」は確かにあるよなあ。と思いながらも眠りにおちた年末だったような気がします。

 

わたしの中の「はてな村

はてな界隈。と読んでいるかもしれない。

はてなユーザーの思う最大公約数的な「村」という幻想とはまた違う気がするので「はてな界隈」

 

はてなでブログを書いてらっしゃる方と楽しみにしているそのブログ。

はてなidをお持ちでブックマークを付けてらっしゃる方とツイッター連動されている方はツイートでも見ることのできるそのコメント。

そして今はもうはてなでは書いていらっしゃらない方。

 

私の中にはそういった方の存在が案外色濃く刻まれていて

私の中には「はてな界隈」の方のスペースがあり

それすなわち私の中の「はてな村」なのかもしれない。

 

書かれているブログの文章やその内容に感銘を受けたり大笑いしたり

ブログのレシピで何品か作らせて頂き、さらにヘビーリピートさせてもらっていたり

あれよあれよという間にingressにどハマリしたり

直接交流のある方には

本をすすめてもらったりアニメをすすめてもらったり。

直接交流があったのに今はもうはてなでは書いてらっしゃらない方には

最後に声をかけることが出来なくて今でも後悔していたり。

(元気にされていますか?)

 

おひとりおひとりidコールかけたい気持ちを自主規制中。

 

そしてみなさんとの距離感も心地よいなと思っている次第です。

私のブログは相当に暗くて自分の恥部やら暗部やらをげろげろげろと嘔吐のごとく垂れ流し放題にしているのですが

 

ああ、出ちゃったのね。

 

という心地よい距離感で微笑まれながらゆるーく放置してもらっている感じ。

デリケートな部分には立ち入らないというわけではなく

お互い個人を尊重して違いを尊重される方が多いなあという感じ。

 

みなさんいつもありがとうございます。

というわけで遅ればせながらのあけましておめでとうございますと

今年もよろしくお願いいたしますでした!

 

………しかしながら、はてなでブログを書いている以上は

内容や主旨に対するつっこみは甘んじて受ける所存でございます。

(そういう意味では怖い所だという認識は十分すぎるほどにある)